太ったことを誰かのせいにしたくなる衝動

今日は健康診断に行ってきました。
とにかくすごく驚いたのが、体脂肪率のこと。
我が家の体重計は体脂肪なども測定できるけど、我が家では24%くらいだったのですが、病院の体重計・体脂肪計はomronで我が家よりかなり高精度の体重計でした。
それで図るとなんと30%……。え、どういうこと!?とすごく自分でもビックリでした。
私は隠れ肥満なのか、まじか、とまじまじと思いました。
家で測るのと、病院でここまで差が生まれるなんて知らなかったし、去年と全然違う数値にびっくりしました。
たしかに仕事を変えてから運動量も減ったし、動かなくなってきたなー、運動しようとも思わないなーと思っていたけど…まさか体重以外にもこんなに増えているなんて知らなかったし、とにかくビックリしてどうしていいか分からなくなりました。
その後の検査もしたけど、正直内容が体脂肪のことで頭がいっぱいでほとんど覚えていない状態。
これはどうやってダイエットしたらいいんだろうか。
毎日ランニングすればいいのか、筋トレを再開すればいいのか、正直どこから始めていいか分からない状況です。
久しぶりに大幅なダイエットをするか、悩みどころです。
お得にしていたランニングは正直今はしんどいからしたくない気持ちでいっぱいです。
また彼氏が出来てから外食が増えて、正直あまり食べなかった生活からだいぶ変わって食べるようになってしまい、今までの食事のルーティーンも変わり、あまり食べたくない気持ちでいっぱい。
太ると自分に自信がなくなって、すごく嫌です。
元々自信がないことがいっぱいで、痩せて可愛くなることでやっと自信が生まれたのに、最近は自信消失で自分のやる気のなさが悲しくていっぱいになります。
毎週会いたいと言われる彼氏に正直ヘトヘトしています。
どうせセックス目当てなんだろうから、それ以外に自分は価値がないんだなーって深々と思います。
自分のしたいことはするけど、こっちの趣味には一切付き合ってくれないので、いままで一人で過ごすことを中心にしてきたのに、今更二人になろうとも思っていないので、なんだかお金の使い方も、時間の使い方も違うので、このまま付き合うことが嫌だなって思います。
彼を変えることはできないので、自分が変わるしかないからハッキリ自分の気持ちを伝えたいけど、正直言いにくいし、転職する時も彼中心に考えてしまったので、どうしようもなくて、なんでこんな選択肢とってしまったんだろうと今では後悔しています。
転職もたくさんしなければ良かったし、仕事が楽しいって気持ちが今はほとんどなくなってしまい、生きがいがなくなりました。

そんな自分を救ってくれたLaniさんには感謝の気持ちでいっぱいですね。

タイトルとURLをコピーしました