今はイラついてはございませんが・・・

未分類

ここの3日間で自分の中のご機嫌は随分とよくなった。そのご機嫌をよくしてくれている原因の1つは巷で日本中の話題をさらっているビッグボスだからだ。ビックボスの就任会見が行われてから1か月ほど経過しようとしているが、気が付いたら暇さえあれば新庄と検索していろんなニュース記事や動画などを見ているではないか。まるで依存症かのような状態となってしまっている。いずれにしても来年が楽しみなことの1つになって、退屈で苦しい日々の中で精神安定剤になってくれることであろう。しかし明日は月曜日だ。憂鬱で仕方がない。来週1週間ができるだけご機嫌悪くならないことを願うばかりだ。今日は年賀状の裏面を印刷した。来週は年賀状の表面を印刷しよう。近いうちに理髪店の予約もしておかないとならないだろう。もう年末だから1週間前に電話したら予約たくさんで埋まってるなんてこともじゅうぶんにあり得るからし、実際にそんな経験もしたからだ。明日は車の自賠責保険の支払いに出かけなければならない。これを支払わないと車検自体が実施できないからだ。車検も年末に済ませてしまおうと考えているが、3週間前の予約に成功した。2週間前までの予約だと2200円割引だからだ。自賠責保険は2年前に比べて5000円ほど安かったが、車検の早期割引額は前回は5000円ほどだったのに今回はそこまでは安くならなかった。何週間か前に家電量販店でパナソニックの単3充電池と充電器のセットを購入した。というのは今まで3年間ほど使用していた充電池は充電したばっかりなのにラジオに挿入したらすぐに電池切れのサインを示していたからだ。やっぱり100円ショップで電池を1本ずつ購入したのがイケなかったのかな?あまりにも何度もそんなことが続いてイラついたので新しく買い替えた。そしたら4000円もして高くついてしまった。だが充電器を使用したら電池の具合がどうなってるかが1本単位で把握できてびっくりだ。どうも全部がいかれているわけではなさそうで、1本だけが劣化していた。新しい電池は問題なく使用できた。しかし充電器のランプの点滅のサインがよくわからない。説明書を見てもいまいち理解できない。点滅なんかしないで充電して終わったらさっさと消灯してくれい。

タイトルとURLをコピーしました